導火線(2007/香港)
谷垣さんの『アクション映画バカ一代』にも紹介されていた新作《特殊身分》。ド兄さんが2年前から撮り始め、当初は昨年秋公開だったはずがいろいろあって撮影が終わらなかったと聞いていたが、このたびようやくクランクアップし、ようやく予告編が公開されたそうだ。
いやー、これは面白そう!楽しみ楽しみ。
香港映画ファンだけでなく、現在谷垣さんが参加して絶賛撮影中の『るろうに剣心京都編』を楽しみにしているファンの皆さんにも観てほしいなあ。るろ剣の頃までに日本公開が決まってくれれば、嬉しいに越したことはないなあ。
この《特殊身分》は、ド兄さんがプロデュースとアクション指導を担当した『導火線』からアクションを発展させたものだという。『導火線』は『SPL』と『龍虎門』に続いてウィルソン・イップ監督とコンビを組んだ作品なのだが、この成功が葉問二部作につながったということになるのだろうな。
実はこの映画、昨年もりおか映画祭に大友さんと谷垣さんを迎えた宴会の場で流されていたDVDなのだが、宴会なんて飲む方に夢中になる場所でド兄さんの素晴らしいアクションを落ち着いてみることなんかできんじゃないか!などと思ってきちんと見られなかった。
そんなわけで、今回が初見のようなものである。
柔道や武術等、総合格闘技を得意とするマー刑事(ド兄さん)は逆上すると重要参考人や容疑者を痛い目に合わせてしまうという悪癖のために、捜査課でも厄介者扱いされている。行き場を失い、音楽隊にまで一時配置されるにまで至り、唯一の肉親の母親にも見放される。
マーの相棒であるウィルソン(古天楽)は、アーチャー(レイ・ロイ)、トニー(コリン・チョウ)、タイガー(行宇)のベトナム華僑のシン三兄弟が仕切る組に潜入して捜査をしており、彼のもたらした情報により、捜査課のウォン警視(ケント・チェン)はマーを復職させ、一斉検挙に。三兄弟はウィルソンの裏切りに気づくが時すでに遅く、タイガーとトニーは逃走し、アーチャーは逮捕される。ウィルソンは逃走中に重傷を負い、恋人のジュディ(ファンビン)と共に警察に保護される。
トニーとタイガーはアーチャー奪還を目論見、まずは裁判の際に証人となるウィルソンの抹殺を計画する。フライドチキンに爆弾を仕込み、ホームパーティー中のウィルソンの家に手下(谷垣さん)を使ってデリバリーさせる。これでウォン警部が命を落とし、ジュディが重傷を負う。唯一の理解者を失ったマーは、新たに指揮官となったラウ(ホイ・チン)の命令に反し、残りの兄弟に立ち向かうことになる…。
冒頭からリングで重要参考人(多分)を締めあげるドニーさんの姿で、いったい何があった?と驚いてしまう。シン三兄弟のところに乗り込んで、古天楽を柔道技(!!一瞬『柔道龍虎房』を思い出したのは言うまでもない)で締めあげるわ、もうド兄さんの俺様アクション大爆発(笑)。ンディングや特典映像に入っていたメイキングなどから、その楽しさがよく伝わってくるし、クライマックスのコリンさんとの一騎打ちも、飽きさせることなく非常に見ごたえがあった。
SPLではドラマとアクションの融合を目指したというけど、三度目のコンビ作では、ド兄さんのアクション志向が強くなった印象。もちろん、カンフーだけでなく、柔道やムエタイ、総合格闘技など、これまでとはまた違うアクションを取り入れて、それを見せ場としているから、ドラマ場面はやや薄味かな?まあ、それは決して悪いわけじゃないけど。
ド兄さんが大暴れする分、ドラマ部分は古天楽が担当していると考えるといいと思うのだが、役柄的に見事な黒ルイスなので、あまり潜入捜査官に見えないとこが笑える。恋人役のファンビンにも「ギャングの方がよかったのに」とか言われちゃうし(笑)。
何のかの言いつつも、ドラマがダメだから評価しないってわけではないですね。ここまで思う存分アクションやってくれたらもう何も言うことはない。むしろ好きだ。谷垣さんを始め、日本人スタントチームが数多く参加しているってのも嬉しい。彼らがるろ剣やプラチナデータや図書館戦争など、現在の日本映画のアクションシークエンスを本格派にすべく頑張っていることがよくわかるし。
あと、序盤でド兄さん脱いじゃうしね。ずいぶん久々に脱ぐシーンを観たってこともあるけど、あーこれがド兄さん好き女子をざわつかせる見事な雄っぱいか。つーか大きさとか体積はどーでもよくて、見事な胸筋ってのは認めるわねー、それだけじゃ惚れないけどな!なーんて思いながら鑑賞してました(笑)。
そういえば前作に続いてド兄さんの役名はマー刑事なんだよな。でも舞台設定が1997年春ごろなので、前編的作品というべきか?でもなぜあえて返還直前にしたのだろうか?そのへんウィルソンさんはなんか言ってたっけ?…まあ、いいか。
英題:Flash Point
監督:ウィルソン・イップ 製作&アクション指導&出演:ドニー・イェン
出演:ルイス・クー ファン・ビンビン コリン・チョウ レイ・ロイ シン・ユー 谷垣健治 ホイ・チン ケント・チェン
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦(2024/香港)(2025.05.04)
- 盗月者(2024/香港)(2024.12.30)
- 台カルシアター『赤い糸 輪廻のひみつ』上映会@岩手県公会堂(2024.12.21)
「香港映画」カテゴリの記事
- トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦(2024/香港)(2025.05.04)
- 恭喜新年 萬事如意@2025(2025.02.11)
- 盗月者(2024/香港)(2024.12.30)
コメント