funkin'for HONGKONG

時代が大きく変わっても、それでも変わらず愛してます。 映画・文学・食・旅など、香港・台湾を中心として中華圏カルチャーについて、あれこれ愛とツッコミを持って語ります。since 2002

フォト

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る
プロフィール

funkin'for HONGKONG contents

  • 書局やさぐれ Facebook page
    個人サークルページ。 zineの製作や一箱古本市等イベントへの参加などをしています
  • note
    旅行記やエッセイ、創作など
  • in the groove for life
    日記blog(2020年で更新停止:アーカイヴ)

funkin search


  • ココログル検索




    ココログ全体から検索
    このココログ内を検索

links

  • 台湾カルチャー研究会
  • 太台本屋 tai-tai books
  • 台湾ナビ
  • 香港ナビ
  • Cinem@rt
  • アジアンパラダイス
  • RTHK ON INTERNET
  • 映画のことならeiga.com - 洋画・日本映画の特集、映画ニュースをお届け
  • alive not dead - An online community helping artists

funkin photos:201003香港

  • Image682
    香港親孝行旅行(笑)写真集。といっても親も本人も顔出しはしてません。

funkin photos:200808香港

  • ゆり根とタピオカの豆腐花
    9年ぶりの夏香港。一人でも撮る写真は少なかったか…。ははは。

funkin photos:200702香港

  • のびのびサロンシップを宣伝するアンソニー・ウォン
    香港二人行で撮った写真。…思ったほど撮っていなかったなぁ(笑)。
RSSを表示する

バックナンバー

  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年3月

カテゴリー

  • おすすめサイト
  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • コラム(中華芸能)
  • 中国映画
  • 中華圏以外の映画
  • 台湾映画
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日本の映画祭
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 海外の映画祭
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽
  • 香港映画
  • 香港電影研究学習記録

« 今日から台湾です。まだツアータイトル決めてません(こらこら) | トップページ | 台東は晴れ、そして墾丁へ。 »

台東の聖誕節。

とりあえず、写真を幾つか。


1324865316228.jpg

1324865327705.jpg

1324865330146.jpg

1324865332473.jpg


今日は昼まで郊外を回り、その後墾丁に電車で移動します。

2011.12.26 旅行・地域 | 固定リンク | 0
Tweet

« 今日から台湾です。まだツアータイトル決めてません(こらこら) | トップページ | 台東は晴れ、そして墾丁へ。 »

「旅行・地域」カテゴリの記事

  • 新年快樂!&イベント参加のお知らせ(2023.01.27)
  • 第7回文学フリマ岩手に出店します【ZINE新作】『台カルZINE Vol.1』ほか(2022.06.18)
  • 台湾カルチャー研究会はじめました(2022.06.06)
  • 盛岡台湾Happyフェス2021(2022.02.12)
  • 〈香港抗議の記録 A Film on Hong Kong Protests〉を世界から日本へ(2021.01.11)

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台東の聖誕節。:

« 今日から台湾です。まだツアータイトル決めてません(こらこら) | トップページ | 台東は晴れ、そして墾丁へ。 »

2023年1月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

  • 新年快樂!&イベント参加のお知らせ
  • 【近況報告&お知らせ】通販部再開しました他
  • わが心の台湾―『台湾の日々』『ブラックノイズ 荒聞』『台湾紀行』より
  • 花椒の味(2019/香港)
  • 第7回文学フリマ岩手に出店します【ZINE新作】『台カルZINE Vol.1』ほか
  • 台湾カルチャー研究会はじめました
  • 大阪アジアン映画祭とこれからの中華電影上映
  • レイジング・ファイア(2020/香港・中国)
  • 盛岡台湾Happyフェス2021
  • 我的中華電影ベストテン2021

最近のコメント

  • 山田みどり on 好男好女(1995/台湾=日本)
  • もとはし on 五月天 Mayday 「Re:DNA 〜2017 復刻版〜 」@日本武道館
  • ねずみ on 五月天 Mayday 「Re:DNA 〜2017 復刻版〜 」@日本武道館
  • もとはし(管理人) on 【2016ZINE新刊】『寶島幸福茶舗』ZINE version
  • マツシタ on 【2016ZINE新刊】『寶島幸福茶舗』ZINE version
  • もとはし on 破風(2015/香港・中国)
  • ここなつ on 破風(2015/香港・中国)
  • もとはし on 【ZINE新刊】『我愛寳島 台湾彷徨寫眞集』
  • 藍*ai on 【ZINE新刊】『我愛寳島 台湾彷徨寫眞集』
  • 藍*ai on 【ZINE新刊】『我愛寳島 台湾彷徨寫眞集』

最近のトラックバック

  • 「ドラゴン・ブレイド」 (ここなつ映画レビュー)
  • 「破風」第28回東京国際映画祭 (ここなつ映画レビュー)
  • 「全力スマッシュ」 (ここなつ映画レビュー)
  • 欲望の翼 (のほほん便り)
  • 映画「ポリス・ストーリー レジェンド 」ポリス・ストーリーの冠は外したい (soramove)
  • 「激戦」(東京国際映画祭2013) (ここなつ映画レビュー)
  • 新鮮なジャッキー作品を (笑う社会人の生活)
  • 祝宴!シェフ / 總舖師:移動大厨 Zone Pro Site: The Moveable Feast (勝手に映画評)
  • 「コールド・ウォー 香港警察 二つの正義」 (ここなつ映画レビュー)
  • 「ドラッグ・ウォー 毒戦」 (ここなつ映画レビュー)
無料ブログはココログ