我、藍月とともに帰還せり。
本日夜、飛行機の窓から今月二度目の満月を見ながら、帰国いたしました。
定番ながら、ピークから見た港島の風景。
初の親孝行旅行@香港、あまりにもとんでもないところばかり連れ回してしまったため、父はあきれているんじゃないだろうかと思ったのだけど、感想を聞いてみたら「楽しかった」といってくれたので、まあいいとするか。
調子こいて映画も3本観ちゃいましたが、彼は《月満軒尼詩》がよかったとのこと。
当日の様子はblog更新のほか、Twitterでもつぶやいていましたが、今回は改めてiPhoneかWifi対応のネットブックが必要だなと思った次第。パケット使用量は昨年夏を越えることはなかったけど(メール受信を制限していたので)海外ローミングってやっぱりきついもんね。
まあ、一人旅じゃなかったのでやり残したことも多いです。買わなかった(買えなかった)ものもそれなりにあるけど、今まで行ったことがないところにも行けたので、よしとしましょう。いつも言っているけど、次回行ける時の励みにもなりますし。
今回お会いできた皆様、一緒に滞在したけど会えなかった皆様、お疲れ様でした。
電影節には参加できなかったけど、実りの多い旅となりました。
そして父上、改めてお疲れ様でした。
さて、次は旅行記だー。映画の感想とともに、早いうちに書いてしまおうっと。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新年快樂!&イベント参加のお知らせ(2023.01.27)
- 第7回文学フリマ岩手に出店します【ZINE新作】『台カルZINE Vol.1』ほか(2022.06.18)
- 台湾カルチャー研究会はじめました(2022.06.06)
- 盛岡台湾Happyフェス2021(2022.02.12)
- 〈香港抗議の記録 A Film on Hong Kong Protests〉を世界から日本へ(2021.01.11)
コメント