夏香港、心配なのは台風か。もちろん体調も。
どーも、今週はなんだか仕事になってません。
無理やり出勤して無理やり仕事作っても、ぜんぜん仕事する気起きません。
かといって、香港行きの荷物をつめているのかといえばさにあらず。
ついついムダにネットして疲れてます(歳だな…)
いつもギリギリでバタバタするから、香港でも疲れるんだよなぁ。
さて、いつも間際で忘れるだろうと言われるのは承知ながら、今回香港でやりたいこと一覧。
○九龍湾、觀塘、西湾河、北角などの下町エリアをできるだけまわる
(全部回れないと思うのでせめて九龍湾&觀塘くらいはっ)
○香港電影資料館で調べ物
○香港芸術館でびとん展鑑賞
○マンダリンオリエンタルをひやかす(さすがに食事はできないが)
○ツェンワンの端記茶楼(亜美さんがご紹介されています)にできれば行く。行けなきゃあっさり諦め、ひとり蓮香楼でもする。
○VCDは《江山美人》と日本未ソフト化の武侠片、新作は《葉問》を。
○映画は…できれば何か観たい。
これに加え、以前も書いた
○スパ・ロクシタンに行きたい
もプラス。
いや、やっぱりアタシも歳だから、身体がだんだんしんどくなってねー。アロマトリートメントはたまに受けるけど、それでも満足できなくなっていて。それならスパで施術を受けて、日頃の疲れを癒そうかというわけで。
とりあえず予約メール送ってみるけど、これが今回いちばんの贅沢になりそうだな。
健康といえば、懸案だったタイガーバーム湿布も買おう。
毎回香港で歩きつかれて、脚に湿布を貼らんとやっていけないもんで。
中薬も試してみたいのよね。
さて、ここ3回の夏香港で、やっぱり一番気になるのは天候。
今までは台風にあたることなく、なんとかやり過ごしてこれたけど、今年も台風の当たり年だというから、それが心配。去年に引き続き、日傘を持っては行くけど、足元はウォーキングシューズよりサンダルの方が濡れても困らないかなぁ。ついでにパンツも短め丈がいいのかもしれないけど、足首の冷えに弱いのでちょっと検討中。
何のかの言いつつも、それを張り合いにして仕事をこなさなきゃだな♪
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年快樂!&イベント参加のお知らせ(2023.01.27)
- 【近況報告&お知らせ】通販部再開しました他(2022.11.12)
- 第7回文学フリマ岩手に出店します【ZINE新作】『台カルZINE Vol.1』ほか(2022.06.18)
- 絕不放棄 加油香港 #standwithhongkong(2020.08.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新年快樂!&イベント参加のお知らせ(2023.01.27)
- 第7回文学フリマ岩手に出店します【ZINE新作】『台カルZINE Vol.1』ほか(2022.06.18)
- 台湾カルチャー研究会はじめました(2022.06.06)
- 盛岡台湾Happyフェス2021(2022.02.12)
- 〈香港抗議の記録 A Film on Hong Kong Protests〉を世界から日本へ(2021.01.11)
コメント
もとはしさん、ブログを紹介くださってありがとうございます。
下町エリア、いいですね。
私も次回はぜひ行ってみたいところばかりです。
蓮香楼、実は端記の翌日、帰国日の朝に行きました。
早く旅行記を書き終わらないと(汗)
投稿: 亜美 | 2009.08.05 00:17
亜美さん、コメントありがとうございます。
端記は帰ってきてから「DASH」で行き方を知ったので、いずれは行ってみたいと思っていたのです。
ひとり香港ですが、なんとか行くのにトライしてみたいと思います。
投稿: もとはし | 2009.08.05 08:13