トニーがブータンで結婚式やってる日に
ワタシは傷心旅行に…ってーのは冗談で、宮城県北をふらふらしながら(笑)『ミラクル7号』字幕版を観に仙台へ行ってきた。東北唯一の上映館は、今までもちょくちょくお世話になってきた仙台フォーラム(ただし今週いっぱいで上映終了)。ここでワタシは『ファイティングラブ』や『ワンナイト イン モンコック』を観ました。元盛岡フォーラムに勤務していて、香港映画サークルでもお世話になった支配人のHさんとも久々に再会し、ちょこちょことお話しできました♪
ここでは今後、『インビジブル・ターゲット』と『言えない秘密』も上映してくれるとのこと。予告も観られて嬉しかったぞ。両作とも、盛岡でもやってくれないかなぁ…。今度ちゃんとフォーラムさんにリクエストしようっと。ミラクルに続いて『カンフー・ダンク!』も日本語版上映でガッカリしちゃってるからなぁ。
で、字幕版。…やっぱり広東語はいいよ!香港映画は広東語じゃなきゃ!
とはいうものの、本来のオリジナルは北京語版だというので、それでもこの映画が完璧じゃないというのにどーしても引っかかる。やっぱり香港でDVD(ナナちゃん付きの、まだあるだろうか?)買ってくるしかないのかな。
ところでマギーは、日本語版も広東語版も女の子の声で吹き替えされていたけど、北京語版でもも吹き替えなのかな?あの男優さんが生声で演じていても、かえって面白さ倍増すると思うんだけどね。
で、この日空に一番近い国で思った以上の“世紀の結婚”をした人に対するコメントはまた後で。って、こーゆー書き方するなよ自分。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 20周年を迎えました/新作ZINE出します(2024.01.14)
- 【ZINE新作】『台カルZINE Vol.2』ほか(2023.06.26)
- 新年快樂!&イベント参加のお知らせ(2023.01.27)
- 【近況報告&お知らせ】通販部再開しました他(2022.11.12)
- 第7回文学フリマ岩手に出店します【ZINE新作】『台カルZINE Vol.1』ほか(2022.06.18)
「香港映画」カテゴリの記事
- 恭喜新年 萬事如意@2025(2025.02.11)
- 盗月者(2024/香港)(2024.12.30)
- 【ZINE新作】21世紀香港電影新潮流(2024.01.22)
「コラム(中華芸能)」カテゴリの記事
- 【ZINE新作】『台カルZINE Vol.2』ほか(2023.06.26)
- 【近況報告&お知らせ】通販部再開しました他(2022.11.12)
- 〈香港抗議の記録 A Film on Hong Kong Protests〉を世界から日本へ(2021.01.11)
- 【お知らせ】通販部のページを開設いたしました。(2018.08.22)
- 大館の御成座で『捜査官X』を観る(2016.02.12)
コメント