大阪で牛頭角の味を食べる。
東京国際が始まったこの週末、ワタシはなぜか関西にいました。
ちょいとお勉強しに神戸&大阪で飛行機で行ったのですが、その時にnancixさんたちのお誘いを受けて、香港人の茶餐庁の2代目黄さんが牛頭角から大阪に移住して開いたという香港料理店「The Dim Sum Bar」に行ってまいりました。
この写真だけ見ると外みたいに見えるけど、壁の外は厨房です。
ここで食べて嬉しかったのは腸粉でしたよー。さすが香港伝来の味。ちゃんとした腸粉でよかったです(ってありふれた感想ですみません。それだけおいしかったんですよ)。その他の飲茶メニューやお粥も香港テイストでよかったです。好食好食好好食♪
ここに今は亡き「Cina」のパイナップルパンや香港茶餐庁的メニューがあればもっと完璧だと思うけど、実際どーなんでしょうか?
今度大阪に来られるのがいつになるのかわからないけど(駅周りがえらく歩きにくいのが難点…)、また来るときまであってほしいなぁ、このお店。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 第7回文学フリマ岩手に出店します【ZINE新作】『台カルZINE Vol.1』ほか(2022.06.18)
- 盛岡台湾Happyフェス2021(2022.02.12)
- 台湾メロンパン?なにそんなもん知らないよ #菠蘿油は香港発祥(2021.03.07)
- 『台湾のお弁当』で作る #職場台湾便當(2021.02.27)
- #自宅台湾飯 あるいは自宅港台飯(2021.01.13)
コメント