水無月の中華菓子とお茶
梅雨入り前の貴重な晴れ間、暖かくなってきたので、週末は窓を開けて風を入れてました。そんな週末にいただいたお茶とスウィーツを。
最初の写真は地元のよ市で買った豆乳入りマンゴープリン。
味は牛乳と違うのかと言われれば、特にそういう部分はなく、安心して食べられました。
でもやっぱりマンゴープリンは糖朝が最高よね(笑)。
これは友人からおすそ分けしてもらった工芸茶。緑牡丹かな?と思っていたら、茉莉百花仙子らしい。味は緑茶にしては濃い目で何杯も飲める。
ただいま陳皮作りに挑戦しております。といっても単に夏みかんの皮を干しているだけだけどね。うまくいったら緑豆陳皮湯を作ろうっと。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 第7回文学フリマ岩手に出店します【ZINE新作】『台カルZINE Vol.1』ほか(2022.06.18)
- 盛岡台湾Happyフェス2021(2022.02.12)
- 台湾メロンパン?なにそんなもん知らないよ #菠蘿油は香港発祥(2021.03.07)
- 『台湾のお弁当』で作る #職場台湾便當(2021.02.27)
- #自宅台湾飯 あるいは自宅港台飯(2021.01.13)
コメント