« 『November's Chopin 11月的蕭邦』周杰倫 | トップページ | 『南拳媽媽的夏天』南拳媽媽 »

久々に、中華小ネタにツッコミ。

もとはしは東北在住なので、毎日毎日降る雪と白一色の雪景色にやや飽き気味
今週始めにジェイ演唱会に行ったせいか、はたまたココログユーザーのヴィジュアリスト手塚眞さん『怪医黒傑克 両位神秘医師』(リンク先は中文)のプロモーションで行かれたと聞いたせいか、なんだか台湾に行きたいなぁなんて思っちゃったり、その一方、金像奨のノミネートが発表され、nancixさんのところで、「香港影視娯楽大使」に決定した梁朝偉先生の写真を見たら、ああ香港も行きたい、金像も観たいぞっと思ったり。…つまり雪まみれの現状から逃げたいのか、自分よ?…うん。

現在は金像ノミネートへのツッコミや南拳CDの感想を書いている途中で、明日はいよいよ『無極』を観るつもりなので、中華ネタは当分つきないんだけど、今コメントしないとタイミング悪いかなーという中華ネタをいくつかチェック。

☆サイドバーにも書いたけど改めてこっちにも。
タイにウルトラマンの街を作る(from:asahi.com)って言っているタイの製作会社チャイヨーが作るウルトラマンの主演がイーキン!(from:文匯報)ってーのは驚き。ウルトラマンっつったらなんてったってアンディじゃーん。うむむー。でもイーキンもヒーローが似合うオトコだからなぁ。タイでウルトラマンを作るならば香港で仮面ライダーを、って前から勝手に言っているが、主演はジェイ&南拳で…ってしつこいぞ>自分。

リヨン谷原、ついにリヨン化計画開始か!と思わず口にしてしまった、来年度のNHK語学講座キャスト決定のニュース(MSN毎日インタラクティブ)。4月からの『中国語講座』、初心者向けだけど観てみるかな。きっと『七剣2』日本公開の暁には、この番組でダブルリヨン対談が実現するんだろーなー。

☆ジョニーさんの青春柔道映画『柔道龍虎房』(リンクは感想)の日本公開決定はめでたい。ついでにキャッチコピーが素晴らしい!

『泣いてもいいから前を見ろ!』

思わず拳握りたくなりませんか?さらに「♪オレの話を…!」とか歌いたくなるし。(いくら“龍虎”だからってそれはどーだよ)

| |

« 『November's Chopin 11月的蕭邦』周杰倫 | トップページ | 『南拳媽媽的夏天』南拳媽媽 »

コラム(中華芸能)」カテゴリの記事

コメント

こんにちわ。
>泣いてもいいから前を見ろ!
『姿三四郎(柔道龍虎榜)』の歌詞ですね。
この歌はいい歌です。

投稿: せんきち | 2006.02.11 13:28

せんきちさん、ありがとうございました。
『姿三四郎』の歌詞、すっかり忘れてしまってました。♪やればできるさーのところ以外。
なんだか徹底していますね。>柔道龍虎房。
今後宣伝材料がどんなふうに出てくるか楽しみです。

投稿: もとはし | 2006.02.11 22:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久々に、中華小ネタにツッコミ。:

« 『November's Chopin 11月的蕭邦』周杰倫 | トップページ | 『南拳媽媽的夏天』南拳媽媽 »