しかし今日の草屯は寒かった…。
どうも台湾に寒波が近づいているらしく、天気は悪く、風は冷たい。これでも日本に比べれば暖かいに違いないのだろうが。
昨日の夜から弟が教えている日本語教室を見学し、日本語でいろいろ話している。台湾の田舎は車の運転こそ乱暴だけど、雰囲気はゆるゆるしていて気持ちがいい。
午後は霧峰にある921地震教育地区へ。5年前の集集大地震で被害を受けた中学校の崩れた建物をそのまま残し、地震発生のメカニズムなどを表示していた。将来的には自然学博物館になるらしい。
その後は謎の巨大仏(違う)探検。お金儲けの神(厳密には違うらしいが)財神爺を奉った敦和宮へ行く。…なんだこれは!としか言いようがない(^_^;)。
早いもので今夜が台湾最後の夜。明日の朝草屯を出発し、台中経由で空港へ向かう。台湾からあと何回モブログ更新できるかな?
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 新年快樂!&イベント参加のお知らせ(2023.01.27)
- 第7回文学フリマ岩手に出店します【ZINE新作】『台カルZINE Vol.1』ほか(2022.06.18)
- 台湾カルチャー研究会はじめました(2022.06.06)
- 盛岡台湾Happyフェス2021(2022.02.12)
- 〈香港抗議の記録 A Film on Hong Kong Protests〉を世界から日本へ(2021.01.11)
コメント