ああ、ホウちゃんよ、どこへ行く。
新作『珈琲時光』がいよいよ9月に日本公開される、我らがホウちゃんこと候孝賢監督。気がつけば『悲情城市』からもう15年も経っているわけで、あの頃を思えば、最近の作品はホントにどーしたの?と首をかしげる人もいるのではないかと思うけど、次の記事を読んだとき、「いったいどーしたホウちゃん!キミはいったいどこへ行くんだ!」と叫んじまったよオレ。
その記事はコレ→asahi.com : オフタイム : 映画
ホウちゃん、どうか映画を忘れないでくれよー。『流星花園2』のプロデューサーでもあるんだからさー(こらこら)。
とかなんとか言いつつ台湾つながりで脱線しちゃうけど、実は来月下旬に連休ができるので、台湾に行く予定です。…でもまだエアチケ取っておりませぬ。いや、今回は一族郎党のツアーなんだけど、ちょっと予定と人数が確定しないのでね。早く取らないとまずいよなー(^_^;)。
| 固定リンク | 0
「コラム(中華芸能)」カテゴリの記事
- 【ZINE新作】『台カルZINE Vol.2』ほか(2023.06.26)
- 【近況報告&お知らせ】通販部再開しました他(2022.11.12)
- 〈香港抗議の記録 A Film on Hong Kong Protests〉を世界から日本へ(2021.01.11)
- 【お知らせ】通販部のページを開設いたしました。(2018.08.22)
- 大館の御成座で『捜査官X』を観る(2016.02.12)
コメント
はじめまして。
いつも楽しく拝見させいただいております。
ご紹介の記事みて驚いたんで思わずコメント入れてしまいまいした。
先日「珈琲時光」の予告を見て、いい感じ~♪ とすごく楽しみにしていた所で、このニュース。もうびっくりです。
日本人キャストの映画もそれはそれで楽しみだけど、自国でまた、今度はアジアンなキャストで映画を撮ってほしいな、と思ってたのに。
ほんと、これからどうされるんでしょう(汗)
投稿: grace | 2004.08.21 21:45
graceさん、はじめまして。
なんか、3月の選挙のときにも同じアサヒコムにホウちゃんの政治がらみの記事が載ったのですね。その時もおいおいって思ったもんですが…。
政治はプロに任せておいてほしいもんですよ。
投稿: もとはし | 2004.08.22 22:47