少林サッカー(富士電視放映版)
昨日フジテレビで地上波初放映された『少林サッカー』。何でも関東ローカルではこの放映のためだけにわざわざ星仔を招いてPRしまくってたそーだぞ。なんて贅沢なことするんだフジったら。もっともうちはめんこいテレビだからあんまり関係なかったようだぞ(爆)。
もとはしはこの映画を4回観ていて、そのうち諸事情により日本語吹替え版を2回観ていたので、「♪少林拳さいこぉー、コバンザメー♪」とか「ミーハー大好き、サッカーだぁ!」とか「俺は不死身だぁぁぁ」「アチャチャチャア!」の日本オリジナル台詞にはそれほどひかなかったかな。…TVサイズだから気にならなかったのかもしれない。シンの声の山ちゃん(声優兼俳優の山寺宏一氏)にもそれほど抵抗はなかった。
どこがカットされてるんだろうとチェックしてたら、冒頭の若き日のファン&ハンの一部シーンとムイのセクシーポーズ&店の主人との戦い、そして決勝の前にハンが再びファンを買収しようとしたところか。あ、軽功の「ウソつけ、週刊誌で見たぞ!」も日本人には意味不明なのでカットされてたな。しかし、通じないといえばあの回想シーンのカットによりファンの腹の「黄金右脚」タトゥーシーンの意味が通じなかったんじゃないかなぁ。あのシーンはあってもよかったと思うんだけど。
逆に、一番気にしてた前半の○○○なシーンはほとんどカットされてなかったけど、あの場面を見てパンピーの視聴者は引いたり怒らなかったのか?フラワーさんのシーンもカットされるんじゃ、と思ったらしっかりあったか。
フジテレビといえば、以前同じ枠でユンファとトニーの『ハードボイルド』が放映された時、話が異常にカットしまくられて「ユンファとトニーの熱い友情&ハードアクション映画」が「ただのアクション映画」になってものすごーくガッカリした記憶があるんだけど、ある程度いいところは押さえていたので、さすがにそこまでひどいカットのされ方はなかったわね。ま、時間の長さも違うし、映画の種類も違うからか。
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦(2024/香港)(2025.05.04)
- 盗月者(2024/香港)(2024.12.30)
- 台カルシアター『赤い糸 輪廻のひみつ』上映会@岩手県公会堂(2024.12.21)
「香港映画」カテゴリの記事
- トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦(2024/香港)(2025.05.04)
- 恭喜新年 萬事如意@2025(2025.02.11)
- 盗月者(2024/香港)(2024.12.30)
コメント