中文レポート完成しました。
ども、お久しぶりです。1週間サボってました。
オフィシャルが忙しかったのに加え、目にトラブルが起こって眼科に行ったら、「次来るときに検査しましょう」と言われてビビっております。もともと軽い乱視が入っているんだけど、最近とみに目を酷使しているから、ひどくなってきている可能性があるぞ。明日行ってきます。
そんなこんなだったので、リヨン&ツーイー来日も、セシが例の事件がらみで発言したことも、某香港芸能人が渋谷でとっ捕まってえらいことになっていたのもすべてスルーした次第。あーそういえばまだ香港行きも最終決定してないよ。週末になんとかせねば。
それはともかく、前の記事で書いていた中国語教室の今年度末課題レポート、無事に完成して今夜先生に添削してもらいました。目の調子が悪かったのでwordで完成させることができず、一部分だけ打ってあとは手書きの原稿をコピーして先生に見せましたよ。
久々の中文作文だったけど、どーも苦手な表現があちこちにあるらしい。撮影を意味する「拍(または拍撮)」という言葉がどーしても使えない、と指摘されたもの。学習キャリアだけはそろそろ20年になるけど、さすがに現役で使っているわけじゃないから、普段使わないボキャブラリーは悲しいことに脳みその中からボロボロこぼれおちていくのよね…。あ、翻訳ソフトのお世話になるより、自分で調べて作文した方が断然効率がいいです。
文章もきちんと直してもらったので、今週末から入力してblogにアップします。もともとの文章は簡体字だけど、並行して繁体字でもアップしますね。レポートと言っても、学生時代に書いた論文よりはるかにレベルが下がっているに違いないし、中文bloggerさんの読みに耐える文章になっているかしら。ま、これも学びの成果か。
目の負担を考えながら入力するので、多少時間はかかると思いますけど、興味のある方はどうぞー。アップ完了したらここで報告して、リンク貼りますのでね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【覚書】今年観た中華電影、今年読んだ中華関連本、感想を書く予定一覧(2018.03.12)
- 【お知らせ】最近のネタを備忘録的に上げつつ、そろそろ復活します。(2017.07.01)
- 【お知らせ】いろいろ絶賛執筆中につき、6月中旬までお休みします。(2017.05.19)
- 【お知らせ】11月10日に本館終了します。(2016.10.01)
- 【お知らせ】9月初旬まで更新お休みします(2016.07.30)
「趣味」カテゴリの記事
- 【お知らせ】最近のネタを備忘録的に上げつつ、そろそろ復活します。(2017.07.01)
- 【2016ZINE新刊】『寶島幸福茶舗』ZINE version(2016.09.29)
- Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀(2016.07.26)
- 寶島幸福茶舗【おまけ&告知】(2016.07.13)
- 今年もお世話になりました。来年も宜しくお願いいたします。なお、本blogは相変わらず花巻-台湾間の国際線定期便の就航を願っています。(2015.12.25)
コメント